item/その他の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • 最新のバージョン:2023-08-21 20:45:14
  • バージョン:(Rev:voBmOyhsOq)2014-11-20 14:04:07

OldNew差分
11* レッドキューブ [#3q09wz8]
22赤いハート形のキューブ。全3個、取得した物は[[釣り鐘エリア>map/釣り鐘]]の離れ小島にあるキューブ64個の扉の中の小部屋に保管されるようだ。
3+ゲーム内にはヒントがなく、おまけ要素感が強い。
34他のキューブと違って特定の扉を開ける力はないが、進行率は同様に1個につき+3.125%(1/32)されている模様。
45このため、最終的な進行率は209.4%(67/32=209.375%を小数点第1位以下四捨五入?)となる。
5-ちなみに[[隠し要素もあるらしい。>http://steamcommunity.com/app/224760/discussions/0/828937979258902860/]]
6+ちなみに、小部屋の中には隠しコマンドが存在する。((出典:http://steamcommunity.com/app/224760/discussions/0/828937979258902860/))
7+この隠しコマンドは進行率、実績等には影響しない。
8+隠しコマンドの内容は要検証((209.4%と合計(実績)を達成したPC版では動作することを確認。))
69|エリア|マップ|h
710|[[メインハブ>map/メインハブ]]|ろうそくの部屋|
811|[[滝>map/滝]]|水没していた部屋|
912|[[天文台>map/天文台]]|点滅している星の謎を解く|
13+#region(隠しコマンド){{
14+キューブが浮いている場所の真下に立ち、((エリア内にいれば良い可能性あり))
15+持ち物の古代の道具を開き、
16+書くための道具を拡大してから((不要な可能性あり))
17+LT RT RT LT RT LT LT LT
18+その後、数えるための道具を拡大してから((こちらが先でも良い可能性あり))
19+RT RT RT LT RT RT LT LT
20+}}
1021* 鍵 [#71xab2a]
1122鍵のかかった扉を開くことができる。
1223|エリア|マップ|h
4657ゲーム開始時のデモでは達成している獲得条件が最上位の物のみ降ってくるが、下位の物も普通に使える。
4758|アイテム|能力|取得条件|h
4859|帽子|視点を左右に回転できる|ゲーム開始時|
49-|サングラス|一人称視点で周囲を確認できる|一度クリアし「新しいゲームを始める+」で開始したとき|
50-|赤青メガネ|赤青メガネによる立体視に対応|キューブとアンチキューブを全て集めてクリアし「新しいゲームを始める+」で開始したとき|
60+|サングラス|一人称視点で周囲を確認できる&br;(「見る」に登録されたボタンで見回すことができる)&br;ジャンプ前に上ボタンを4回押すと空中浮遊できる&br;(空中でも可、浮遊中はほぼ無敵)|一度クリアし「新しいゲームを始める+」で再スタートしたとき|
61+|赤青メガネ|赤青メガネによる立体視に対応|キューブとアンチキューブを全て集めてクリアし「新しいゲームを始める+」で開始したとき|
5162
スポンサー